GoToトラベルで行く阿蘇家族旅行

みなさん、こんにちは。
今回のブログは、都城ドライビングスクールで合宿の受付コールスタッフとして勤務しているTがお届けいたします!
|ドキドキわくわくの阿蘇家族旅行へ出発
地域の観光サービスを活性化するための「GoToトラベルキャンペーン」
新型コロナウィルス感染症の影響で外出できない状況が続いていましたが、せっかくの機会なのでGoToトラベルキャンペーンを利用して家族で阿蘇旅行に行ってきました!
せっかくの旅行の思い出を台無しにしないために、マスクはもちろんのこと消毒用のアイテムもしっかりと持参しました。
朝の8時半に出発してお昼ごろには順調に熊本に到着しましたが、じつは旅行に出発する前にきちんと計画を立てていなかったので、家族と相談して旅行雑誌に掲載されていた『ひめ路』という郷土料理のお店に向かいました。

ネットで調べてみると「高菜めし」と「だご汁」が美味しいとのことで、迷わず注文しましたがこれが大正解!
胡麻高菜を使用した「高菜めし」と、かぼちゃを使用した少し甘くてモチっとした触感の「だご汁」がとても美味しかったです。ほどよい味付けとお値段以上の豪華さで、お腹も心も満たされて大満足の食事を楽しみました。
|日本百名道に選ばれた「ミルクロード」
食事を楽しんだ後は、日本百名道にも選ばれた「ミルクロード」に行きました。
ミルクロードとは、熊本県大津町から阿蘇市波野大字小地野までの全長47.1㎞ほどの道路のことです。
ツーリングや観光地巡りが好きな方ならご存じだと思いますが、ミルクロードには「ラピュタの道」と呼ばれている観光名所があります。雲海に浮かぶ浮島のような絶景が、有名なジブリ映画「天空の城ラピュタ」のワンシーンを彷彿とさせることからこの名前が付けられたとのことですが、たしかにあの神秘的で壮大な景観を表すにはぴったりのネーミングだと思います。ミルクロードの途中で赤牛を見つけて家族みんなで大興奮しながら、雄大な景色と大自然の空気を存分に楽しみました。
シルクロードの途中で「ススキの迷路」という看板を見つけたので、好奇心に押されて入ってみました。身長ほどの高さもあるススキの間を300Mほど進むとゴールなのですが、どんどん皆の声が遠くなっていくのでまるで本当に迷路に迷い込んだでしまったかのような気分になりました。もし熊本に行く機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください。

|宿泊先の「阿蘇ファームヴィレッジ」と「阿蘇ファームランド」

今回の旅行の宿泊先は「阿蘇ファームヴィレッジ」です。
コロナの感染対策として、入り口に大きな「サーモグラフィ検温」が用意されていましたが、子供たちはドンネルをくぐるような感覚を楽しんでいました。宿泊施設のフロントにもしっかりとコロナ対策が施されていましたが、お部屋の入口には消毒用のアイテムが用意されていなかったので、持参した消毒アイテムが大活躍。持参しておいてよかった…。
食事はバイキング形式だったのでとても楽しみにしていたのですが、コロナの影響で品数がとても少なかったのが残念でした。なんとなく予想はしていましたが、楽しみにしていた分私も子供たちもガッカリしていました。
レストランの受付でトレーと二段のお重箱を渡されたので開けてみると、中にはバランスや彩りが考え抜かれたとても美味しそうなお料理が入っていました。その中でもとくに、赤牛のステーキが柔らくて美味しかったです。さすがは熊本を代表するブランド牛ですね!
|待ちに待った温泉
食事を楽しんだ後は、待ちに待った温泉タイム
天然石が敷き詰められた自然の温もり溢れる屋内大浴場も素晴らしかったですが、それ以上に露天風呂がとても素晴らしかったです!
ほとんど貸し切り状態だったので、存分に夜風を感じながらライトアップされた露天風呂に浸かっていると、日ごろの疲れやストレスなどの悪いものが体から抜けていくのを感じたので、やはりこういったリラクゼーションは大事なんだなぁと改めて思いました。
|アトラクション施設
阿蘇ファームランドにはアトラクション施設があり、いくつかのアトラクションが利用客だけ無料で利用できるとのことだったので行ってみました。
いろんなアトラクションがありましたが、その中でも「体力年齢」を調べるものがあったのでチャレンジしてみました。ちょっと自慢になってしまいますが、なんと私の体力年齢は実際の年齢より2歳も若かったんです!とても嬉しい!
その結果を知って主人も張りきってチャレンジしましたが、なんと実際の年齢より7歳も上という結果…。本人はその結果にかなりショックを受けていました。子どもや生活のためにもまだまだ頑張ってもらわないといけないので、しっかりと体を鍛えさせようと決意しました!(笑)

屋外の施設ということもあって、子供たちは大はしゃぎ!
私も外の空気を吸って思いっきり遊ぶことができたので、とても大満足の一日でした。
|最後に
コロナの影響は今も続いているのであまり自由に外出することはできませんが、家族で旅行に出かけて心も体もリフレッシュすることができたのでとても良い思い出になりました!
熊本の大自然を感じながらのシルクロードや美味しい郷土料理。さらには素敵な宿泊施設とアトラクション施設と、熊本には本当にたくさんの魅力が詰まっています。
みなさんも機会があればぜひGoToトラベルキャンペーンを利用して熊本の魅力を楽しんでください。

今回のブログはTが担当いたしました。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。