代表あいさつ

Message.

都城ドライビングスクール 代表取締役社長 森本 健資 都城ドライビングスクール 代表取締役社長 森本 健資

都城ドライビングスクール
代表取締役社長
森本 健資

All for Happy driver, 365

私たち都城ドライビングスクールは、昨今の目まぐるしい交通社会の変化に対応していくため、令和元年に事業承継を行い新体制でスタートをしたばかりの学校です。

当社のブランドアイデンティティである「Happy driver, 365」は、私たちの企業理念であり目指すべき理想の社会の姿を表現しています。

地方では、人びとの世代を超えて「いのち・くらし・人生」に欠かせない自動車の運転は、「生きる」ことと深く紐づいています。そのために心の優しいドライバーを一人でも多く増やし、安心安全で365日幸せな毎日を過ごしていただきたいと私たちは願っております。

私たちを取り巻く環境は今、新型コロナウイルスが猛威を振るう中、人生100年時代の到来における高齢ドライバー問題など、急激な変化を遂げようとしています。そうした時代の転換期は、節目の年を迎え新たな時代の一歩を踏み出す当社にとって、これまで培ってきた事業に加え、新しい分野にも挑戦しながら、様々な社会課題の解決に貢献していく大きなチャンスでもあると考えております。

安心安全でサステナブルな
交通社会の実現

この大きな変革期を乗り越えるために、私自身が先頭に立ってこの問題と向き合っていきたいという想いから国立長寿医療研究センターの外来研究員、また医学部博士課程の学生として高齢ドライバーと運転寿命延伸に関する研究活動も開始しています。

当初は「経営と研究は無謀だ」というご意見もよくいただきました。ただ、メジャーリーグの大谷翔平選手が二刀流の活躍でこの答えを見せてくれています。大谷選手は「どういった選手になるかは自分が決めること」とし、これまでの固定概念を覆す野球をすることで全く新しい道を切り開いています。立場こそ違いますが、私も本質は同じ夢を追って大谷選手と同じテスラモデルXに乗りながらチャレンジを続けていければと考えています。

当社はこれからも、自動車学校という基盤を生かしながら、安心安全でサステナブルな交通社会の実現に貢献していくことで、世の中からより必要とされる企業を目指して進化を続けてまいります。これからの新しい都城ドライビングスクールに皆様ご期待ください。

尊敬する大谷選手と同じ電気自動車を所有。(TESLA MODEL X)

常にチャレンジを続ける大谷選手と同じ電気自動車に乗る。(TESLA MODEL X)

尊敬する大谷選手と同じ電気自動車を所有。

経営者と研究者、それぞれの視点から安心安全な交通社会の実現を目指す。

尊敬する大谷選手と同じ電気自動車を所有。(TESLA MODEL X)

恵まれた自然環境を最大限に活かした自動車学校づくりに取り組んでいます!

経歴

略歴

1987年、熊本県生まれ。
九州工業大学院 生命体工学研究科卒。
株式会社都城ドライビングスクール代表取締役社長。

大学院在学中にUniversity Putra Malaysiaに短期留学。環境問題に関心を持ち、卒業後は環境コンサルティング会社に就職。企業向けの廃棄物リサイクルのコンサルティングを行う。その後、廃棄物リサイクルに関連したベンチャー企業のスタートアップに携わり、取締役として従事。

都城ドライビングスクールには2016年に入社。
2019年に同社代表取締役社長に就任。

2018年に国立長寿医療研究センター外来研究員を兼務。2020年に信州大学大学院 医学部 医学系専攻 博士後期課程に入学。運転と健康寿命に関する研究を行っている。

表彰歴

2003年~2004年
宮崎県高校総体 フェンシング(フルーレ) 個人戦2位 団体戦1位
元宮崎県スポーツ強化指定選手

2006年~2010年
近畿大学 学業特待生

その他所属
研究活動

2018年7月~現在
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
老年学・社会科学研究センター
予防老年学研究部 健康増進研究室 外来研究員
テーマ:「高齢ドライバーにおける運転寿命延伸プログラムの事故予防効果の検証」

2018年~現在
一般社団法人 宮崎県交通安全推進自動車教習所協会 副会長 兼 監事

主な研究業績

1.29th International Symposium on Shock Waves
Development of DDS Capsules Including Gas Bubbles by Shock Waves and Their Applications. Masaaki Tamagawa, Kenshi Morimoto & Koji Yagyu

2. 日本機械学会 第25回バイオエンジニアリング講演会、2013年9月、衝撃波DDS用気泡内包リポソームカプセルの開発と破壊率について(OS5:衝撃波医療の現象解明とシステム開発)、口頭(一般)森本健資、玉川雅章、柳生好二

3. 9th International Bio electrics Symposium(Bioelectrics2012)(Poster Session)Development of functional capsule for shockwave Drug Delivery System(DDS).
Kenshi Morimoto,Masaaki Tamagawa

4. 日本機械学会 2012年度年次大会 、 その他の会議 (査読無し) 、 2012年09月 、 衝撃波 DDS 用気泡内包リポソームカプセルの開 発と破壊率について 、 口頭(一般)森本健資、玉川雅章

5. 日本機械学会 2012年度環境工学総合シンポジウム講演会、キャビテーション気泡流れと圧力波を用いた水処理システムの基礎的研究(水環境保全・改善技術(3))、杉山 崇, 玉川 雅章, 森本 健資

6. 日本機械学会 第24回バイオエンジニアリング講演会、2012年1月、衝撃波DDS開発のための圧力波による気泡内包マイクロカプセルの変形と破壊(OS18 ドラッグデリバリーシステムの基礎学理と実践) 口頭(一般)、森本 健資, 玉川 雅章, 馬崎 洋一

7. 平成23年度衝撃波シンポジウム Proceedings of Symposium on Shock Waves in JAPAN 2011衝撃波DDS用気泡内包マイクロカプセルの開発とその変形挙動について、口述(一般)、森本健資、玉川雅章

8. 日本機械学会 2011年度年次大会 、 その他の会議 (査読無し) 、 2011年09月 、 衝撃波DDS開発のための圧力波によるマイクロカプセルと気泡変形挙動の観察 、 口頭(一般)森本健資、玉川雅章

>「運転寿命延伸コンソーシアム 公式HP」
>「国立長寿医療研究センター 予防老年学部 公式HP」

CLOSE